まりりんどうも、主婦ブロガーのまりりんです。
ロピアの鮮魚コーナーで気になって購入した「まぐろ切落し なめろう」。
見た目はボリュームたっぷりで美味しそうだったのですが、実際に食べてみると残念な点もありました。
正直レビューとして率直な感想をまとめます。
目次
商品情報
- 商品名:なめろう(まぐろ切落し)
- 価格:税込745円(2025年10月時点)
- 販売店舗:ロピア

「なめろう」としては豪快な切り方。
「なめろう」と言いつつ大ぶりな切り身

「なめろう」の味付けだけど、1つ1つが大きめの切落し。
通常のなめろうのように細かく叩かれているわけではなく、ほぼまぐろのぶつ切りに近い印象です。
ボリューム感はたっぷりで、見た目は食べ応えがありそうです。
味付けは美味しいけれど、まぐろの質が残念
味付けは甘辛い味噌だれがベースで、ご飯との相性はとても良いです。
ただし、肝心のまぐろの質がイマイチ…。
切身の表面にヌメヌメとした粘り気があり、鮮度の面で少し不安を感じる仕上がりでした。
せっかくの味付けが良いだけに、素材のポテンシャル不足が惜しいところです。
『美味しくてなんかすみません』の言葉に騙された気持ちになりました。
まりりんロピアの商品は基本的に好きなんですが、ハズレもあるんですよね・・・
オススメの食べ方
そのまま食べるよりも、ワサビを少し添えるのが断然おすすめ。
ワサビの辛味でヌメヌメ感や魚臭さが多少やわらぎ、味が引き締まります。
ご飯にのせて丼風にしてもOK。
良かったポイント
- 味噌ベースの味付けが美味しい
- 切身が大きく、ボリュームがある
残念だったポイント
- まぐろの質が低く、鮮度に不安を感じる
- 表面のヌメヌメ感が不快
まとめ
ロピアの「まぐろ切落し なめろう」は、味付けは美味しいが素材の鮮度が惜しい商品でした。
ボリュームは満点ですが、まぐろのポテンシャルが低く、ヌメヌメ感が気になるため私はリピートはなし。
ワサビを加えることで多少食べやすくはなりますが、なめろうとしての満足感は正直低めです。
味付けは良いが、鮮度と食感が課題。
ロピアのマグロ商品には当たり外れがある印象です。
まりりんほぼ海鮮巻シリーズやお寿司が美味しいだけに、ちょっと残念な結果になりました。
総合評価(5段階評価)
| 味 | ★★☆☆☆(2.0) |
| ボリューム | ★★★☆☆(3.0) |
| コスパ | ★★☆☆☆(2.0) |
| おすすめ度 | ★★☆☆☆(2.0) |
