NewPost
-
【日本酒ファン必見】醸し人九平次 純米大吟醸 雄町の魅力と評判を解説!
どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。今回レビューする日本酒は 醸し人九平次 純米大吟醸 雄町 醸し人九平次の読み方は? かもしびとくへいじ 醸し人九平次を購入したきっかけ 名古屋旅行で立ち寄った居酒屋で飲んだ1杯の醸し人九平次。 ワイングラ... -
愛知の日本酒「二兎 純米大吟醸 雄町四十八 火」レビュー
どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。今回レビューする日本酒は 二兎 純米大吟醸 雄町四十八 火 家族で名古屋旅行に行った際に、自宅用のお土産に買ってきました。 今回入手したのは発売10周年記念限定ラベルです。二匹の兎が10歳をお祝いしている... -
山形の日本酒「くどき上手 純米大吟醸しぼりたて生酒」レビュー
どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。今回紹介する日本酒は くどき上手純米大吟醸 しぼりたて生酒 くどき上手純米大吟醸 しぼりたて生酒は、私が日本酒にハマるきっかけになったお酒です。この記事では、くどき上手純米大吟醸しぼりたて生酒の魅力... -
コストコ限定商品「伏見錦 純米大吟醸 新酒しぼりたて原酒」レビュー
どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。先日、今年初のコストコに行ってきました。年末年始のコストコは日本酒コーナーが普段とはちょっと違うラインナップになっていました。 新酒を発見しました! 伏見錦 純米大吟醸 新酒しぼりたて原酒 純米大吟醸... -
島根の日本酒「月山 純米大吟醸」レビュー
どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。今回レビューする日本酒は 月山 純米大吟醸 島根県の吉田酒造が造るお酒です。 購入したお店から取材もしてきました! 月山 純米大吟醸とは 月山 純米大吟醸はどんなお酒なのでしょうか。詳細を見ていきまし... -
新潟の日本酒「久保田 純米大吟醸」レビュー
どうも日本酒大好き主婦まりりんです。今回レビューする日本酒は 久保田 純米大吟醸 私の中では、久保田 純米大吟醸は スーパーマーケットで購入できる日本酒ランキング1位 コスパ最強のめちゃくちゃおすすめの日本酒ですので、是非最後まで読んで下さい... -
日本酒の基礎知識とラベルの見方をわかりやすく解説
皆さんは日本酒を選ぶとき、何を見て決めていますか?商品名?産地?日本酒をお店で選ぶにしても、ネットで選ぶにしても、どんな日本酒かイメージできず迷ってしまう人も多いかと思います。この記事では、日本酒の基礎知識とラベルの見方をわかりやすく解... -
山形の蔵元共同プロジェクト「山川光男 ふゆ 2024」レビュー
どうも日本酒大好き主婦まりりんです。今回は 山川光男 ふゆ 2024 のレビューです! 山川光男って誰?と思った方もいると思いますが、山川光男という日本酒の名前なんです。ラベルのおじいさんが、イメージキャラクターの山川光男さんです。なんとも独... -
【日本酒戦国時代の覇者!】AKABU(赤武)純米吟醸 NEWBORN レビュー
どうも日本酒大好き主婦まりりんです。今回紹介するのは、 AKABU(赤武)純米吟醸 NEWBORN 私が初めてAKABU(赤武)と出会ったのは5年程前。実はジャケ買いだったのですが、飲んでみたら大当たりだったんです! 赤い兜がかっこいいです! 先日、今年最初... -
宮城の日本酒「蔵王 純米大吟醸昇り龍」
どうも日本酒大好き主婦のまりりんです。義父母と旅行に行った際に飲んだ宮城県の日本酒、蔵王純米大吟醸昇り龍があまりにも美味しかったので、蔵元から原料米まで詳しく調べました。蔵王純米大吟醸昇り龍の魅力を私が実際に飲んだ感想と合わせてお伝えし...