NewPost
-
【レビュー】作 雅乃智 中取り 純米大吟醸 |三重が誇るエレガントな一杯
どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。この記事では、三重県の日本酒「作 雅乃智 中取り 純米大吟醸」を紹介しています。 日本酒ファンの間で高い評価を得ている「作(ざく)」シリーズ。 その中でもひときわ人気の高い一本が「作 雅乃智(みやびの... -
【レビュー】黒松剣菱 180ml ミニボトル瓶|変わらぬ旨さと、手のひらサイズの粋な日本酒
どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。 今回はあの「剣菱」ブランドから発売されている、可愛らしいサイズのミニボトル——「黒松剣菱 180ml」をご紹介します。 日本酒好きなら誰もが一度は耳にしたことがあるであろう「剣菱(けんびし)」。 そのルー... -
【超難問】山形県の日本酒クイズ10問!あなたは何問わかる?
どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。 山形県といえば、全国屈指の酒どころ。全国新酒鑑評会でも毎年のように金賞を受賞する酒蔵が多く、酒米や酵母の開発にも積極的です。 今回は、そんな山形県の日本酒に関する超難問クイズを10問ご用意しました... -
【日本酒レビュー】まるで水のように澄みわたる味わい「上善如水 純米吟醸」を飲んでみた
どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。 今回は、スーパーや酒販店でもよく見かける定番人気の日本酒「上善如水(じょうぜんみずのごとし)純米吟醸」をレビューします。 以前から気になっていたけれど、「どんな味なんだろう?」「初心者でも飲みや... -
【ご当地クイズ】新潟県の日本酒にチャレンジ!あなたはどこまで知ってる?
どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。 今回は「新潟県の日本酒」をテーマにしたクイズをお届けします。 日本酒王国として名高い新潟県。 スッキリとした淡麗辛口の酒が特徴で、酒蔵の数も全国トップクラス! あなたは何問正解できるでしょうか? ク... -
【レビュー】獺祭 磨き45|日本酒初心者にもおすすめ!フルーティーで飲みやすい純米大吟醸
はじめに どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。今回は「獺祭 磨き45」を紹介します。 日本酒にあまり詳しくない方でも「獺祭(だっさい)」という名前は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 山口県の旭酒造が手がけるこの銘柄は、海外でも人... -
【ご当地クイズ】福島県の日本酒にチャレンジ!あなたはどこまで知ってる?
どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。 今回は「福島県の日本酒」をテーマにしたクイズをお届けします。 名水、良質な米、そして卓越した酒造技術を誇る福島県。 近年では全国新酒鑑評会で金賞受賞数日本一を誇るなど、注目の酒どころです。 クイズ... -
【追加版】日本酒マナー|初心者がやりがちな失敗例&シチュエーション別の注意点
はじめに どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。 前回は、日本酒の基本的なマナーについて触れました。 今回は、初心者がやりがちな失敗例とシチュエーション別の注意点を見ていきます。 かしこまりすぎる必要はありません。 完璧を目指す必要もない... -
【レビュー】極上なぶら 純米吟醸|海の香りを感じる爽やか日本酒【初心者にも◎】
はじめに どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。今回は、極上なぶら 純米吟醸のレビューです! 日本酒好きの間でじわじわ注目を集めているのが「なぶら 極上純米吟醸」。 その特徴はなんといっても、「海を思わせる爽やかさ」。 今回は、そんな「極... -
【お酒の席】日本酒のマナー完全ガイド|初心者もこれだけは知っておきたい!
はじめに 料理と日本酒大好き主婦まりりんです。今回は日本酒の席でのマナーについてのお話です。 日本酒は、古くから日本人に親しまれてきた伝統的なお酒。その奥深い味わいだけでなく、飲み方やマナーもまた、日本文化の一部として大切にされています。...