-
【主婦必見】コストコ牛タンを柔らかく美味しく食べる方法|下ごしらえ・保存・アレンジまで完全ガイド
どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。 コストコの人気商品「牛タン」は、ボリューム満点でコスパも◎。でも、「固くて噛みにくい…」「焼き方が難しい…」と感じたこと、ありませんか?実は、ほんの少しの工夫で、おうちでもお店のような美味しさが楽... -
会津馬刺しを堪能できるオススメの飲食店と精肉店はここ!
馬刺しと言ったら熊本? いやいや福島だべ! と福島県民は思っているはず。 どうも馬のようにたくましい主婦まりりんです。 福島県会津の馬刺しを食べたことはありますか? 会津と熊本では馬刺しの特徴や食べ方が違うんです。 今回は会津の馬刺しの魅力と... -
【ロピアのおつまみ】魚萬「ほぼ海鮮巻き」が絶品すぎる件!
こんにちは、料理と日本酒が大好きな主婦まりりんです。 今回は、ロピアの鮮魚ブランド「魚萬(うおまん)」から販売されている大人気商品、「ほぼ海鮮巻き」をご紹介します。 その名の通り、酢飯よりも“海鮮具材が主役”の贅沢な巻き寿司。見た目のインパ... -
🍶日本酒に合う!和風ガパオライスの作り方|スパイシーで爽やかなエスニックおつまみ
🍶 日本酒に合う!和風ガパオライスの作り方|スパイシーで爽やかなエスニックおつまみ どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです! エスニック料理の代表格「ガパオライス」。スイートバジルの爽やかな香りと、挽肉の旨みがギュッと詰まった一皿です。 ... -
【コストコの刺身用天然赤海老】大容量・高コスパ!おいしい食べ方と下処理方法まで徹底解説
どうも、料理とお得食材が大好きな主婦まりりんです。 今回は、コストコで見つけた「刺身用 天然赤海老」をご紹介します。 なんといっても、その大きさと量にびっくり!しかも“刺身用”ということで、鮮度にも期待大。 この記事では、赤海老の産地や価格、... -
【ローソン限定商品】冷凍ホルモン鍋を実食!味・価格・口コミまとめ
どうも、料理と日本酒大好き主婦まりりんです。 今回はローソン限定で販売されている「冷凍ホルモン鍋」を購入してみたので、作り方や味の感想、口コミまでたっぷりレビューしていきます! ローソン限定 冷凍ホルモン鍋とは? 「ローソン限定 冷凍ホルモン... -
🍶 日本酒に合う!鶏ささみのわさび大葉焼きレシピ|あっさり×香味で家飲みにぴったり
🍶 日本酒に合う!鶏ささみのわさび大葉焼きレシピ|あっさり×香味で家飲みにぴったり どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです! 家飲みのおつまみに、あっさりヘルシーな一品はいかがですか? 今回ご紹介するのは、鶏ささみをトースターで手軽に焼いて... -
【コストコのいくら醤油漬け】大容量&濃厚な旨み!おすすめの食べ方と保存方法まで徹底レビュー
どうも、料理とお得食材が大好きな主婦まりりんです。 今回は、コストコで大人気の「いくら醤油漬け」をご紹介します。お正月や特別な日だけでなく、日常のちょっとした贅沢にも使える万能食材。しかもコストコサイズならではの大容量! この記事では、い... -
【コストコ情報】1個117円!激安手作りハンバーガー
どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。 ずっと気になっていたことがあります。 コストコで売っているジョーンズデイリーファームの『ブレックファストポークパティ』と、山﨑製パンの『ゴマ付きバンズ』で作ったハンバーガーは美味しいのか。 そこで... -
〈リピート確定!〉ふるさと納税返礼品「博多もつ鍋おおやま」
冬と言ったらもつ鍋!いや冬でなくても食べたい! どうも料理と日本酒大好き主婦まりりんです。 博多もつ鍋おおやま というお店は知っていますか? 私が初めてお店に行ったのは東京の銀座店。 そこで食べたもつ鍋が衝撃的に美味しくて、名古屋旅行でJRゲー...